月別アーカイブ:2014年04月
-
海外移住の「初期費用」は夫婦2人で”15万円”なり。
2014/4/30 海外移住
夫婦でタイに海外移住をしました。ぶっちゃけ費用ってどれくらい掛かるのか??知合いによく聞かれることだし、あまり海外移住への初期費用がどれくらいかかるのか情報が公開されていないので自分の場合ということで ...
-
バンコクで「コンタクトレンズ」を買うなら断然ネット通販がお勧め!
2014/4/29
目が悪くて海外生活をしているとかなり不便ですね。暑い国だと眼鏡で過ごすと眼鏡がうっとうしいし、コンタクトを買おうとすると値段がよくわからなくて一店舗一店舗に交渉しながら購入する。時には在庫がないってケ ...
-
急にジムに行かなくなると「肩こり」がひどくなった。
2014/4/24 ジム
タイに海外移住する前は家の側にあったエニタイムフィットネスという24時間制のジムに通っていたから、ある程度の運動をしていたけど、タイに移住してからまったく運動をしなくなった。最近の運動といえば家から会 ...
-
これで大丈夫!バンコク市内の高層マンションで「蟻」対策。
2014/4/23
日本ではあり得ないことだけど、海外移住先のバンコクでは高層マンションに住んでいても”蟻”が現れる。今バンコクで住んでいるマンションは31階建ての14階、それでもやっぱり蟻が現れるんです。どこから現れて ...
-
日本のサラリーマンを辞めて2014年に海外移住すると決断できた3つの理由
2014/4/21 海外移住
約2年間の海外放浪から日本に帰国してサラリーマンに戻ったけど、日本でふつうのサラリーマンをしていても人生何も面白くないと気づきました(笑) これを我慢して続けてチャンスを伺っているのか、それとも自分か ...
-
タイの夜の必需品「蚊帳」バンコクのどこで買えるの?
2014/4/16
タイの夜に寝ている時に蚊に刺されない方法は蚊取り線香を炊くか、蚊帳の中に閉じこもるしかありません。日本で蚊帳を買おうとするとネットショップで検索をすれば一瞬で商品閲覧ができるけど、タイでは蚊帳を購入す ...
-
バンコクで働いて昼食選びで決断力を高めよう!タイ飯を食べるのか、それとも日本食を食べるのか。
2014/4/15 ビジネス
タイ、バンコクでの生活は食事に困ることがまったくない。むしろ何を食べるのか迷ってしまうほど種類が豊富だ。タイなんだからタイ飯はもちろんながら、日本食レストランも異常なほどあるし、日本のチェーン店もガン ...
-
バンコクで住む家。「低価格で探す」ならローカル不動産屋に飛込め!
2014/4/11 海外移住
海外移住でタイに移住して真っ先にしたことは住む場所の確保だ。もちろん日本の移住エージェントを通したり、移住前に事前に現地調査を行い家を確保してから移住する人も多いと思うけど、とりあえずは日本から移住先 ...
-
「バーモンドカレー」がこんなに高い!バンコクで買う日本のもの。
2014/4/10 海外移住
海外移住をしたら、日本の物が売っていても価格が高いだろうことは想定していたけど、思っていた以上に高いです。 日常雑貨、食品、飲料にいたるまで全てが高い。スーパーとかでみると大量に日本の物が取り扱われて ...
-
今の時代に「蚊帳」かよ!タイでは必ず必要な蚊の対策。
2014/4/9 海外移住
海外移住でタイに移住して悩まされるのは蚊に刺されること。日中の時間にはあまり刺されることはないけど、夜の時間になるといつのまにか部屋の中で蚊が飛んでいる。飛んでいることは問題ないけど、刺されるとメチャ ...