-
中国東方航空のフライトは、バックパッカーにもお薦めしない理由をまとめました。
2016/4/27 放浪
バックパッカーが格安で飛行機移動をする時、必ず候補のひとつになるのが中国東方航空です。中国東方航空は、価格だけを考えるとLCCの価格と変わらないか、安いのです。 しかし安さを追い求めるバックパッカーに ...
-
バックパッカーはシャンプー1本で全身を洗い、洗濯物まで洗ってしまう。肌にどんな影響があるのか確認します。
2016/4/14 放浪
バックパッカーで放浪の旅をしているとき、当たり前のようにシャンプー1本で全身を洗い、洗濯をしていました。 参考バックパッカーは宿泊先で洗濯をする。洗剤は何を使うのか、どうやって乾かすのかレポートします ...
-
バックパッカーは宿泊先で洗濯をする。洗剤は何を使うのか、どうやって乾かすのかレポートします。
2016/4/6 放浪
旅をするとき何枚の服を持って行きますか?旅行スタイルの人は、旅行日数に合わせて洋服を準備すると思いますが、バックパッカースタイルの旅をする人は日数分の洋服を持っていくことはありません。私だけかもしれま ...
-
私が東南アジアを旅するときに必ず持っていくグッツをまとめました。
2016/4/5 放浪
旅(バックパッカー)を愛してやまない私が東南アジアに行くとき、必ず持っていくものがあります。 日本から近い韓国や台湾、欧米に行く旅行とは持っていく物が違うと思っています。今回は東南アジアを旅するのであ ...
-
こんな仕打ちはありえない!ホテル予約サイト「アゴダ」の罠。
2016/3/1 放浪
海外旅行をするとき、私はアゴダと呼ばれるホテル予約サイトをよく使います。とくに東南アジアを旅するときには使い勝手がいいです。 よく使うので、使い方にも慣れていたし、トラブルになったこともなかったので、 ...
-
バックパッカー旅は自分探しではなく、「自分適応力」を高める時間だ
2016/2/19 放浪
旅をすると自分のキャパが広がる。 バックパッカーをしていると次のようなことを言われたことがある。「自分探ししてるんだね」「旅って何か得るものあるの」「俺も行ってみたいな」など 私の場合は自分なんか探し ...
-
バンコク・スワンナプーム空港からバンコク市内までタクシーの利用方法についてレポートします。
2016/2/17 放浪
タイ・バンコクのスワンナプーム空港からバンコク市内までのタクシー利用がいまいち分かりにくいようだ。乗車料金でドライバーと喧嘩になったという声もチラホラ。 皆さんがバンコクに来た時に迷い、喧嘩にならない ...
-
絶対に風邪をひかない!「暑い国」から「寒い国」への旅行するときの移動対策まとめ
2016/2/8 放浪
暑い国から寒い国へ。もし日本が夏、冬のオーストラリアへ行くとき、東南アジアから冬の日本へ帰国するとき、寒さ対策は万全ですか。 私は東南アジアのタイに海外移住をして、日本の冬に一時帰国することを避けてい ...
-
「飛行場」のレストランが鬼価格。なぜ飛行場での飲食料金が高いのか調べまとめました。
2016/2/2 放浪
飛行場で何をして時間を潰していますか? ビジネスクラス、クレジットカード会員などでラウンジ利用。なんて方もいると思いますが、私のような超庶民は、買い物したり、ベンチに座ったり、レストランで食事したりし ...
-
東京−タイの飛行機は、どの航空会社を選ぶのがベストなのか?各航空会社を比較レポートします。
タイに海外移住をしてから、東京−タイ間を嫌というほど往復しています。 東京−タイを移動する手段は飛行機以外はありえません。飛行機で移動をするたびに、どの航空会社が安いか、便利か、そしてサービスがいいか ...