ビジネス
-
バンコクの交通渋滞を解消するには「信号機」をつければいいだけ!
2017/6/22 ビジネス
東南アジアに海外移住をして毎日のように見る光景が交通渋滞です。とくに私が移住したタイ・バンコクでは毎日同じ場所が交通渋滞をしているので、交通渋滞を緩和することをなぜ考えないのか不思議に思えるほど渋滞し ...
-
タイにも日系のWeb業者がいた!ブラックなの?ホワイトなの?
2016/6/15 ビジネス
タイのWeb市場を考えると、まだまだ需要が膨らむと思います。タイ企業のウェブサイトを確認してみると、見栄えが悪く、使い勝手も悪い、ひとむかし前の日本の企業のようにとりあえずWebサイトを作ったよ的なサ ...
-
あなたの人の付き合い方、本の読み方を考えさせられた一言
2016/4/8 ビジネス
こんな言葉を教えてくれた社長がいました。 あなたは5年後も今と変わらないが、付き合う人や読む本なら変えられる。 社長も本で読んで覚えているフレーズと言っていましたが、何が言いたいかわかりますか? ※チ ...
-
「ブラックサンダー」ファンの皆様”タイ”でも食べれるようになりました
ブラックサンダーファンのみなさま。ついにブラックサンダーがタイに上陸してきました。それも現地で生産されているようで、タイ語表記のパッケージ、そして価格もタイ価格です。 タイでもそこそこ旨いと思えるチョ ...
-
日本人美容師の「夢」タイで美容室を開くために必要な基本知識まとめレポート
タイに海外移住をして約2年ほど。当ブログの読者様から、タイの事情について相談を受けました。 「タイで男性向け理容室を出したい」 この読者様は既に日本で2店舗の理容室を運営されていて、人を育てて、任せる ...
-
会議をやることが目的になってませんか?
2015/9/24 ビジネス
日本で働こうが、タイで働こうが、日系企業で仕事をするのであれば、ほぼ日本と変わりない仕事のスタイルになる。一緒に仕事をするスタッフが現地の人がいるので、現地人とのコミニケーションや協力をしてもらうこと ...
-
”ユダヤ人大富豪の教え”が私の人生のバイブルになっていた
2015/9/23 ビジネス
もう初めて社会人になって10年以上が経過している。10年の間にバックパッカーの旅に2年半いっていたり、仕事がなくて派遣で働いたりもしたけど、10年間の中でそれなりに社会は学んできている。 独立したり、 ...
-
バンコクは建物作るよりインフラ整えろ!
2015/8/5 ビジネス
タイ・バンコクにはガンガンビルの建築が進んでいはいるものの、社会インフラが非常に弱い。1ヶ月ほど前の写真だけど、3時間ほど雨が降ると水が氾濫して、身動きができなくなるほど。 タイの政府はビルを建てたり ...
-
「本屋・CD屋」に行かなくなって失った物は大きいことを再認識する必要があるぞ!
2014/11/13 ビジネス
パグゆき@pagyukiです。 インターネット社会が広がることによって、便利になって視野が広がったと考えることが多くなった世の中で、視野が狭くなっている部分を感じたことがあった。何気ない会話の中で気付 ...
-
コピー天国のタイで「コピー規制」をかけたら誰が儲かるか考えたが、タイでは規制を掛けるのは無理と結論を出した。
パグゆき@pagyukiです。 東南アジアの路上で販売されているもののほとんどがコピー商品だと思う。特に目にするのが映画DVDや音楽CD系、パソコンのソフトのメディア、Tシャツや鞄などの日常生活に必要 ...